〈末っ子〉料理道具はくれるんだよね?ニャーンニャーンニャーンニャーン
〈末っ子〉はぁ?しくった!なんで二つも!!!ニャーンニャーンニャーンニャーン!!!
おまえもヒマそうやなぁ・・・ Haruno
<ライネケ>よほどいいもの、残しておきたいもの以外は、愛媛に送るな。自分で持って行くか、始末せよ。
行き先はどこになったんだろうかねェこっちも倉敷の実家で引越しお手伝い中...いくら新居がすぐ近くの中庄でも労力が減るわけじゃない...
<ライネケ>Ben君、久しぶりだね。元気にしてますか?その後、どうしてますか?Gama君の行き先は、まずは、鈴鹿らしいよ。鈴鹿で研修を受けた後、しばらく、各自の郷里近くの支店かなんかに配属されるんだって。ということは、おいらたちの元に返ってくるのかな?う〜ん、でっかいガマガエルがうちでゴロゴロすることになるのか。ちょっと、なんだかなあ。
姉のたび重なる引っ越しに強制参加させられることの多いボーイズよ。いつもすまんのう。今年は、私、更新するから引っ越ししなくていいだよ。荷物は少ないほうがいいとか言いながら住んでいるうちに増えるよね。無理無理。 chica
<ライネケ>30年以上前、若かったライネケとネコパコが共同生活を始め、学生時代からの二人の荷物を合わせて、一部は愛媛に、一部は吉川に送り、大半を滋賀に送った。1トントラック一台で、ライネケはオートバイに乗って先に行き、ネコパコはトラックのおじさんの隣に乗っけてもらって引っ越した。「おじさん、トラックに乗せてえ〜 おじさん、トラックはいいねえ〜」滋賀から、倉敷に移る時、何回かに分けて、愛媛にオートバイ5台を含めて、書籍類など大量に送り、別口で、4トン車で倉敷に家財道具を送った。車二台は二回に分けて、ライネケが陸送した。倉敷中央病院が引っ越し代を持ってくれるからっていうんで、贅沢だったよ。ちょうど、HarunoとSoraGamaが麻疹を発症していたが、無理矢理の引っ越しだった。倉敷でも、近くの第2アパートに引っ越し、更に、Sさんの借家に引っ越した。Sさんちに引っ越した時は、Sさんの貸してくれた2トントラックをライネケが運転して、ゴミ箱から植木鉢に至るまで完全に我が家だけで、自力で引っ越した。何往復したやら分からない。皆の力だった。よくやったね。家族ができ、引っ越しはこれからも何度もあるだろう。だんだん、ひとに頼っていられなくなる。家族の力が試される時でもある。賢くなって下さい。
〈末っ子〉ひまじゃねぇし。多忙だし。ガーオガオ。実を言うと期末テストのまっさいちう。でもねぇ、今回のは出来が良いのさ!安心してて。精進してますから。
<ライネケ>末っ子君、Haruno君がいらなくなった「丸い木のちゃぶ台」「アイロン」「冷蔵庫」「電子レンジ」「炊飯器」「小径ホイルBMX」など、要るようなら、送るなどの手配をします。要る、要らないを、はっきり指定して下さい。写真が見たければ、写真を撮って送るようにします。勉強はやらねばなりません。国語、外国語、数学、物理学、化学、古典などは、学校の試験成績とは無関係に、人間の教養として、当たり前に一通りは、身につけるべきものです。到達度は別として、そういう自分を高めようという意識のない人間は無教養といわれてもしょうがない。君がいかにリーダーたるものとしての心がけやら修行をしても、一般に、学業の優秀だったひとは、学業成績で他人を評価する傾向が強く、自分に劣るひとは、努力をしなかった人として、決して、その人の言う事を聞いてくれません。彼らを「井の中の蛙」であると言って、軽蔑するのは勝手だけれど、こちらの言う事を聞いてもらえなければ、リーダーシップを発揮するのはむずかしい。よほどの人間的魅力と胆力があれば別だけど。高学歴でなければ駄目だ、と言うのではない。学歴のない人でも、そういう自分を高めたいという意欲のある人は、不思議にそれなりの教養を身につけているように思います。君のよく知ってる伊**先生なんか、そういう立派で魅力的な人でした。井の中の蛙、夜郎自大に陥らず、つまらない気の利いた風な物言いを避けて、自分の言動には気をつけるようにしなさい。こういうことを言っても、つまらない茶々の入れ方や挙げ足取りをする連中がいる。君がそういう人間でない事を願っている。
このままでは,週刊がまがえる になってしまうど.たまには誰か更新したまへ!げこ
<ライネケ>「週刊がまがえる」っていうのはいいなあ。これはこれでなかなかいいから、この調子でやってくれたまへ。いや、Haruno君の「独り暮らしとは」も、どうやら、「独り」というのでもなくなりそうで、新春よりは、「二人暮らしとは」とか何とか、改名しなければならなくなりそうだな。それにしても、彼も何やら、ごたごたして、今日午後、引き上げたけど、今ひとつ元気はつらつという感じでもないようだったよ。近いうち、更新しなくてはね。
コメントを投稿
12 件のコメント:
〈末っ子〉
料理道具はくれるんだよね?
ニャーンニャーンニャーンニャーン
〈末っ子〉
はぁ?しくった!
なんで二つも!!!
ニャーンニャーンニャーンニャーン!!!
おまえもヒマそうやなぁ・・・
Haruno
<ライネケ>
よほどいいもの、残しておきたいもの以外は、愛媛に送るな。自分で持って行くか、始末せよ。
行き先はどこになったんだろうかねェ
こっちも倉敷の実家で引越しお手伝い中...
いくら新居がすぐ近くの中庄でも労力が減るわけじゃない...
<ライネケ>
Ben君、久しぶりだね。元気にしてますか?その後、どうしてますか?
Gama君の行き先は、まずは、鈴鹿らしいよ。鈴鹿で研修を受けた後、しばらく、各自の郷里近くの支店かなんかに配属されるんだって。
ということは、おいらたちの元に返ってくるのかな?
う〜ん、でっかいガマガエルがうちでゴロゴロすることになるのか。
ちょっと、なんだかなあ。
姉のたび重なる引っ越しに強制参加させられることの多いボーイズよ。
いつもすまんのう。
今年は、私、更新するから引っ越ししなくて
いいだよ。
荷物は少ないほうがいいとか言いながら
住んでいるうちに増えるよね。
無理無理。
chica
<ライネケ>
30年以上前、若かったライネケとネコパコが共同生活を始め、学生時代からの二人の荷物を合わせて、一部は愛媛に、一部は吉川に送り、大半を滋賀に送った。1トントラック一台で、ライネケはオートバイに乗って先に行き、ネコパコはトラックのおじさんの隣に乗っけてもらって引っ越した。
「おじさん、トラックに乗せてえ〜
おじさん、トラックはいいねえ〜」
滋賀から、倉敷に移る時、何回かに分けて、愛媛にオートバイ5台を含めて、書籍類など大量に送り、別口で、4トン車で倉敷に家財道具を送った。車二台は二回に分けて、ライネケが陸送した。倉敷中央病院が引っ越し代を持ってくれるからっていうんで、贅沢だったよ。ちょうど、HarunoとSoraGamaが麻疹を発症していたが、無理矢理の引っ越しだった。
倉敷でも、近くの第2アパートに引っ越し、更に、Sさんの借家に引っ越した。Sさんちに引っ越した時は、Sさんの貸してくれた2トントラックをライネケが運転して、ゴミ箱から植木鉢に至るまで完全に我が家だけで、自力で引っ越した。何往復したやら分からない。皆の力だった。よくやったね。
家族ができ、引っ越しはこれからも何度もあるだろう。だんだん、ひとに頼っていられなくなる。家族の力が試される時でもある。賢くなって下さい。
〈末っ子〉
ひまじゃねぇし。
多忙だし。
ガーオガオ。
実を言うと期末テストの
まっさいちう。
でもねぇ、今回のは出来が良いのさ!
安心してて。精進してますから。
<ライネケ>
末っ子君、
Haruno君がいらなくなった「丸い木のちゃぶ台」「アイロン」「冷蔵庫」「電子レンジ」「炊飯器」「小径ホイルBMX」など、要るようなら、送るなどの手配をします。要る、要らないを、はっきり指定して下さい。写真が見たければ、写真を撮って送るようにします。
勉強はやらねばなりません。国語、外国語、数学、物理学、化学、古典などは、学校の試験成績とは無関係に、人間の教養として、当たり前に一通りは、身につけるべきものです。到達度は別として、そういう自分を高めようという意識のない人間は無教養といわれてもしょうがない。
君がいかにリーダーたるものとしての心がけやら修行をしても、一般に、学業の優秀だったひとは、学業成績で他人を評価する傾向が強く、自分に劣るひとは、努力をしなかった人として、決して、その人の言う事を聞いてくれません。
彼らを「井の中の蛙」であると言って、軽蔑するのは勝手だけれど、こちらの言う事を聞いてもらえなければ、リーダーシップを発揮するのはむずかしい。よほどの人間的魅力と胆力があれば別だけど。
高学歴でなければ駄目だ、と言うのではない。学歴のない人でも、そういう自分を高めたいという意欲のある人は、不思議にそれなりの教養を身につけているように思います。君のよく知ってる伊**先生なんか、そういう立派で魅力的な人でした。
井の中の蛙、夜郎自大に陥らず、つまらない気の利いた風な物言いを避けて、自分の言動には気をつけるようにしなさい。
こういうことを言っても、つまらない茶々の入れ方や挙げ足取りをする連中がいる。君がそういう人間でない事を願っている。
このままでは,週刊がまがえる になってしまうど.
たまには誰か更新したまへ!
げこ
<ライネケ>
「週刊がまがえる」っていうのはいいなあ。
これはこれでなかなかいいから、この調子でやってくれたまへ。
いや、Haruno君の「独り暮らしとは」も、どうやら、「独り」というのでもなくなりそうで、新春よりは、「二人暮らしとは」とか何とか、改名しなければならなくなりそうだな。
それにしても、彼も何やら、ごたごたして、今日午後、引き上げたけど、今ひとつ元気はつらつという感じでもないようだったよ。
近いうち、更新しなくてはね。
コメントを投稿