2009年11月12日木曜日

ペソのこと <ライネケ>


ペソがうちに来て,かなり過ぎた。彼もこちらも大分くたびれて来たね。

ペソは、ホンダの原付スクーターだ。就職活動をろくにしなかったChicaは大学を卒業したけど、行くところがなくて,とにかく,植栽関係ということで,京都の日本庭園専門の庭師の所に丁稚入りした。

バスで通うのは不便で,あまり可哀想だっていうので,ライネケ父さんが彼女の所に様子うかがいに行ったついでに,滋賀のバイク屋で買ったんだったね。整備して,保険をつけて,12万円あまりだった。たしか,全額は出してやらなかった
ね。


ペソと後ろに見えるのはロナ

とにかく,あまり器用とはいえないChicaでも乗れるということが最優先条件だ。それなら,ホンダのスーパーカブだよって言ったら,あれはイヤだ,チェンジペダルの無いのがいいのだ,と言う。それで,滋賀の方まで探しに行って,デザイン優先でこれに決めたわけだ。ちょっと昔のラビットに似ていて,かわいいでしょ。

早速、彼女は,このスクーターに愛称をつけた。「ペソ」だって。なんで「ペソ」なのか分からないが,彼女はあっという間に,こういう風な愛称をつけるのだ。「ロナ」だってそうだ。この大胆さは、彼女のちょっと意外な特質だ。

あの頃のChicaは大変だったと思うね。劣悪な生活環境の中で,早起きと若い女の子には余り似合わしくない汚れ仕事と重労働。偉そうにするわりには,ちっとも尊敬出来ない親方のもとで,自分の未来の展望がまるで見えて来ない毎日。

Chicaさんは、きっと、そういう辛い状況の中で,自分の味方になって働いてくれるこの可愛いスクーターに,妙にひょうきんな愛称をつけてやることで,自分を慰めたのかもしれない,と思う。

めそめそするな,ペソよ,走れ。

働くこと一年間。この一年間の経験は今も役立っていることだろう。あの時を思いおこせば,大抵の事は我慢出来る,切り抜けられると思いたい。

なんと,Chicaさんは一転して,ちっちゃな植物園で働くことになった。なにごとも無駄にはならないもんだ。

それで,引っ越し先には連れて行ってもらえなかったペソは,愛媛に送られて来て,キツネコ家の一員になったわけだ。

ペソは,オートバイの好きなライネケの所有になり,医院の再開を待つ間は砥部の運動公園に行ったり,開業してからは,ライネケの往診の足になったり,時には,松山まで講演会のお供をしたり、ろくに手入れもされないまま,文句もいわず働いて来た。最近やっと2サイクルオイルを、多分4年ぶりに,補充しただけだ。

春の菜の花畑の前で幸せそうなペソ

さて,ある日,何かのはずみで思ったんだ。ところで,原付スクーターって、原動機付きとはいえ,自転車みたいなもんだから,自賠責なんて要らないよねえ。

自賠責,つまり自動車賠償責任保険っていうのは,自動車で走っていて事故を起こして,人を傷つけたら,最低額の保証ができるために、日本国内のどんな自動車にも,国により強制的に加入させられている保険の事だ。

原付と自賠責で、Googleで調べてみたら・・・。エエエッッ!! 要るじゃないか。もし,入ってなくて,走っていて捕まったら,

お,お,おっかねえ!!

と、と,ところで,ペソは自賠責に入ってたっけ。そりゃ,Chicaさんが買った時に入ってたはずだよね。でも,あれ以来,自賠責なんて考えたこともなかったぜ。

早速,ガレージのペソのもとに走って行って,見ると,・・・・。


やややや!駄目じゃん。もう切れてるじゃないか。おいおい。
そういえば,Chicaさんから送られて来たペソを松前町役場に乗って行って,名義変更して新しいナンバープレートをもらった時,町役場の駐車場で,ナンバーから,あと1年残っていた自賠責のステッカーを剥がして,新しい松前町ナンバープレートに貼り換えたんだったよ。


昨日,近くの自転車屋さんに行って,ペソの自賠責保険2年分を払い込みに行き,ステッカーをもらった。8790円だった。これで二年間安心して乗れるわけだ。二年後,忘れず更新しなくてはね。

久しぶりに,ナンバープレートをきれいに拭き上げ,平成23年11月まで有効の新しいステッカーを貼った。これで,お巡りさんの前でもびくびくしないで済む。

お巡りさん,ご苦労様。何か、僕に御用ですか?

最近、始動性が悪かったり,アイドリングが妙に高くなったりしていたので,ついでに,サイドカバーを外して,キャブレターを外して,分解掃除した。これで調子もよくなった。

ペソ,Chicaさんの足になり,ご苦労だったね。ライネケとも,もうしばらく付き合うことになりそうだな。がんばんなさいね。

諸君,くれぐれも、自賠責を忘れないようにしなさい。

3 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

<ネコパコ>
ワ〜オと叫びながら,ドタドタ走り回っていたのは,フ〜ンそんなわけだったのね

今まで松山市内の某所までカブリオで通っていましたが,近頃頻繁に出かけなければいけないのと,自転車での遠出が,膝のガタで駄目になったのとで,いよいよ決心してヘルメットを買いました。25%の二酸化炭素削減数値目標をどう実施するか。(鳩山さんも大きく出たもんだ)
乗るぞペソ!

なんぼ何でも誰かさんより運動神経はいいはずと自負しているもの…
年はとっても昔とった何とやら,私には確か中型二輪免許だってあるんだし

久しぶりに乗ってみたら(実に25年ぶり)怖い!!
たかが30kmのスピード感について行けない
アワワ,まずい
もうちょっとならし運転してから実行したいと思います

そのうち勇姿をお見せ出来るか,はたまた怪我で泣きを見るか,人生は奇々怪々

匿名 さんのコメント...

ペソ!久しぶり!!
ペソの本名はペソ丸です。
ビューンと走らずペソペソ走るからペソ丸です。
本当はビューンと走れるんだけど
私が乗るとペソペソだから。
ペソは沢山の試練を乗り越えました。
私の運が悪けりゃ今頃廃車。
だって京都の山奥は朝、路面がピカピカに
凍結するんです。
朝、6時とかに走ると、その路面で完全に
スリップして軽く5mぐらいスライディングするんです。
もちろん転倒して。
ガードレール突き抜けたり、対向車にぶつかったり
しなかったのが奇跡なぐらい
こけまくったんです。
薄暗い山のクネクネ道の真ん中で必死になって
倒れたペソを起こしたのが
寒くて痛くて怖い思い出。

ペソごめんね〜!!!!

ペソのお陰で私は毎週末、ネズミゴキブリ屋敷から
脱出して京の下界へ降りることができたし、
とりあえず1年間過ごすことが出来た。
東京に一緒に行きたかったけど
私の運転テクニックでは多分、東京のややこしい
交通事情を乗り越えられないと思ったので
(実際その通りでした)
院長に託しました。

只の乗り物に持つには変な愛着かもしれないけど
カブリオが私の妹ならペソはパートナーです。

     chica

匿名 さんのコメント...

<ライネケ>
どうやら,ペソは、初登録が1998年11月らしいから,御年11才から12才というところかな。

カブリオも1983年製だから26才だし,メルセデスも1991年製で18才だ。フォーインワンは1976年製33才。ウルフ90と125がそれぞれ40才くらい。プルプルことモンキーも似たようなもんだろう。

付き合いが続けば続くほど,捨て難くなる。物が増えると面倒なことも増える。困ったもんだよ。思い出も,未練も増えるのだから。いろいろな思い出や未練を次々に脱ぎ捨てながら,生きて行ったら,最後は何が残るのだろう。

ペソは,将来的には,ライネケ家の誰かが使ってくれるといいと思う。たとえば,Haruno君が高知から都会に移ったら,自動車を持つより、ペソなんか維持費もかからないし,便利だと思うよ。